-
面接ではビジネスシャツも評価の対象!
Update: 2020.05.26 | シャツについて
-
就職活動・転職活動の最終関門には面接が控えています。自己アピールや想定される質問に回答を用意しておくことが面接対策として挙げられますが、忘れてはいけないのが身だしなみです。こちらでは、面接時の身だしなみ、特にビジネスシャツの選び方や着こなしについてお話しします。
面接時はシャツの身だしなみにも注意━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネススーツの身だしなみは面接時に評価されるポイントのひとつ。面接が始まって最初に目に入る要素のため、第一印象を大きく左右します。
一般的にはスーツ選びや着こなしが重要だといわれていますが、ビジネスシャツの着こなしにも注意が必要です。スーツの着こなしに問題がなくても、シャツで評価を落としてしまうことも十分に考えられます。
ジャケットを羽織る場合、なかに着ているシャツは注目されていないと思いがちですが、シャツも重要な見出しの一部として考えてください。
面接時のビジネスシャツ選び━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
面接時のビジネスシャツ選びでは、具体的にどのようなポイントを意識すればよいのでしょうか。知っておいていただきたいポイントをいくつかご紹介します。
基本は清潔感とフォーマルさ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
面接時の装いにおける基本的なコンセプトは「清潔感」と「フォーマルさ」です。華美である必要やスタイリッシュな遊びを加える必要はまったくありません。ビジネスシャツについても、あくまで清潔さ、フォーマルさを意識して選んでください。
白無地が無難 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
面接時のビジネスシャツの柄・色に対する評価は企業によって異なります。企業によっては薄いストライプ柄や淡色でも評価を落とす可能性があるため、ビジネスシャツは白無地が無難です。白無地で面接時に悪い印象を与えることはほとんど考えられません。
ジャストサイズでチョイス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
男性のビジネスシャツはジャストサイズを購入するのが基本です。同じ身長・体重でも体格によってジャストサイズが変わってきますので、できれば測定して購入しましょう。自分での計測が難しい場合は専門店で依頼してください。
レギュラーカラーがスタンダード ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
襟も気を使っていただきたいポイントのひとつです。レギュラーカラーは企業による評価の差が少なく万能といえます。ワイドカラーも同じくフォーマルですが、どちらかといえば恰幅におすすめできます。一方で、ボタンダウンはカジュアルな印象を与えるためNGと考えましょう。
面接時に注意したいビジネスシャツの着こなしマナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
面接に適したビジネスシャツの選び方についてご案内しました。面接時には、同時に以下のようなビジネスシャツの着こなしについても意識してください。
ボタンは第一ボタンまでしっかりと ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスシャツのボタンがひとつでも空いているとだらしない印象を与えてしまいます。面接においては悪印象でしかありません。窮屈かもしれませんが、少なくとも面接の間は第一ボタンまでとめておきましょう。
しわ・汚れはNG ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
白無地のビジネスシャツは清潔感が重要です。手入れが行き届いたしわや汚れがないものを選んでください。また、日ごろからしわ・汚れができないように洗濯・クリーニングを徹底するか、面接の都度新しいシャツを購入しましょう。
袖をまくらない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
面接時のシャツは長袖が基本です。面接時にジャケットを脱ぐことはあまり考えられませんが、半袖は七分袖のシャツは控えましょう。選考の一環として実技試験などがある場合はジャケットを脱ぐケースもありますが、基本的に袖はまくりません。特に夏の時期は暑さや窮屈さを感じるかもしれませんが、面接の期間中は我慢してください。
インナー選びにも注意 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
面接に限った話ではありませんが、ビジネスシャツのなかに着るインナーは白いビジネスシャツから色が透けて見えないもの、また地肌が透けて見えないものを選びましょう。ベージュ、グレー、白といった色のインナーは比較的透けに杭と考えられています。
就職・転職期間中の着回しは? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
就職活動中や転職活動中は頻繁にビジネスシャツを着ることが予想されます。清潔感が重視されることを考えると、一度着用したビジネスシャツは都度洗濯するのが望ましいでしょう。面接の頻度によっては1着では現実的ではないため、必要に応じて複数枚用意してください。
しわを取り除くためにはアイロンがけが必要です。手間になりそうな場合は、形状記憶やノンアイロンタイプのものを用意しておくことをおすすめします。清潔感を出すために万全を期す場合は、クリーニングも積極的に利用しましょう。
***
面接は本来応募企業に自分をアピールする機会。入社の熱意とは直接関係のない身だしなみで評価を落としてしまうのは大変もったいないことではないでしょうか。ビジネスシャツのチョイスや着こなしについても気を抜かないでください。また、今回ご紹介した面接時の着こなしポイントは、そのまま入社してからも生かすことができます。ビジネスマンになってからも決して無駄になりませんので、あらかじめ身に付けておきましょう。
-
知っておきたいビジネスシャツとカジュアルシャツの違い
Update: 2020.05.02 | シャツについて
-
状況に合わせたシャツ選びで重要なポイントがフォーマルさとカジュアルさのバランスです。具体的にはどういった要素がフォーマル、カジュアルを決定づけるのでしょうか。こちらでは、フォーマルなビジネスシャツと、カジュアルシャツの違いについてお話しします。
ビジネスシャツとは━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まずは、ビジネスシャツの定義についてお話しします。明確な定義はありませんが、一般的な意味でのビジネスシャツとは、ワイシャツ、ドレスシャツなどフォーマルなシャツの総称です。男性が背広のなかに着用するシャツとして認識されています。
その名のとおりビジネスで着用することが多い一方、冠婚葬祭などフォーマルなイベントで着られることも少なくありません。多くの場合、ネクタイと併用されます。
なお、ワイシャツの由来は「White shirt(ホワイトシャツ)」であり、当初は白いシャツのみを指していました。時代とともに分類があいまいになり、色付きのシャツもワイシャツして区分されるようになってきています。
カジュアルシャツとは━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カジュアルシャツとは、ドレスシャツにカジュアルな要素、動きやすくなるスポーティーな要素などを追加したシャツです。こちらも明確な定義はなく、さまざまなバリエーションがあります。かつてカジュアルと認識されていたボタンダウンがビジネスシーンで着用されるようになったように、時代のトレンドによって分類が変わることも珍しくありません。また、仕事やイベントなど、着用される現場によっても認識が異なります。無地が多いドレスシャツに対し色付きや柄付きのものが多いため、ジャケットなしでも単独で成立しやすい点はひとつの特徴といえます。
フォーマルとカジュアルを分けるポイント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主観に委ねられている部分が大きいフォーマルとカジュアルという概念。この2つを分けているのはどういったポイントなのでしょうか? 代表的なポイントについて具体的に考えてみましょう。
生地━━━━
ビジネスシャツの生地はシルク100%、コットン100%が一般的です。カジュアルシャツの生地には、コットン、シルク、ポリエステルのほか、リネン、ニット、フランネル、デニム、シャンブレー、ダンガリー、鹿の子などさまざまな素材が使用されています。一般的にきめ細やかさや光沢が強くなるとフォーマル感が増します。
襟━━━━
ビジネスシャツの襟には台襟・カラーキーパーが入っているため、硬く自立しやすいのが特徴です。ジャケットを着たときに襟が1.5cmほど出るようにするため、全体的な襟高は4-4.5cmになります。 カジュアルシャツの襟は台襟がないため、やわらかく小さめです。ボタンダウンカラー、イタリアンカラー、ドゥエボットーニやトレボットーニなど、さまざまなバリエーションに派生しています。
裾━━━━
ドレスシャツは基本的にパンツインが想定されているため、裾が出にくいように長めに設計されています。対して、カジュアルシャツは多くの場合タックアウトで着用します。そのため、ドレスシャツと比較すると着丈が短めです。
色・柄━━━━
フォーマルなドレスシャツは基本的に白か淡色です。濃色になるほどカジュアル感が強まっていきます。カジュアルシャツには原色のものも少なくありません。また、ドレスシャツの柄は無地もしくは、細目のピンストライプ柄が基本。チェック柄、ストライプのピッチが広いものや太いものはカジュアルシャツを見なされます。
ボタン━━━━
ビジネスシャツのボタンは白が基本です。素材には、貝やプラスチックが使用されます。カジュアルシャツのボタンは色、素材ともにバリエーションが豊富です。
胸ポケット━━━━
元来、ドレスシャツには胸ポケットはついていません。胸ポケットがあるとカジュアル感が強まります。
袖━━━━
ドレスシャツは原則として長袖です。七分袖、半袖など袖が短いタイプはカジュアルシャツとして分類されます。
フォーマル・カジュアルを使い分けTPOに柔軟な対応━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ビジネスや冠婚葬祭などのシーンでは、基本的にフォーマルな装いが求められています。一方で、それ以外の場面ではカジュアルな要素で少し"外し"を入れたくなることも多いのではないでしょうか。
上述したフォーマル・カジュアルを分けるポイントを知っておけば、自由に"外し"を入れてさまざまなオケージョンに合った着こなしができるようになります。フォーマルさをくずすことなく、自分の個性を出すことも可能です。ジャケットやパンツを固定したまま、シャツでフォーマル・カジュアルを自由に演出することもできるでしょう。***
ドレスシャツの洗濯方法とアイロンがけについてご案内しました。日常的な手入れによってドレスシャツの状態はまったく変わってきます。洗濯だけに注目しがちですが、だらしない印象を与えないためにしわにも気を使いましょう。